Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今年もまたお盆休み、この曲を聞くとあ〜夏が過ぎていくな〜って感じ。
コメントありがとうございます。そうですよね。毎年この曲で夏を感じて、秋の気配を待っている自分がいます。
66歳高齢者です。毎日寝る前に聴いてます。先が見えてる人間には「だよなぁ~」って思える歌詞です。
コメントありがとうございます。毎日聴いているのですね。もし私のチャンネルで聴いていただいているのなら大変うれしいです。他のチャンネルで聴いているにしてもこの曲を愛するものとして共感します。毎日聴きたくなりますよね。
66なんてまだまだです!47の私が言うのもなんですが、一度きりの人生。楽しい事を見つけ楽しみましょー!
@@g-freedommasaaki4661 同感です 悔いを残さぬ様、あれこれやってます(以前家内から、暫くじっとしてたら…と言われました…アハハ)
66歳ですか?私は、65歳です気持ちだけは、またまだ若くいなければって思ってます井上陽水の歌は、私達昭和生まれの人間には、青春時代の歌ですよね?
@@喜久子山並 陽水に拓郎…中学生の頃から今でも聞いてます 今はまだ、当時の事を懐かしむ事は希です バイクツーリングにトレッキング、庭の手入れ……あれこれやってます
夏になると「早く夏終わらないかな」って思うけど、終わると悲しくなる。それが夏
コメントありがとうございます。全くその通りで、そう考えると夏は短いのかもしれませんね。
あんた良いことゆーじゃん。友達なりたいわ
わかるー
通りすぎると… 美化するからじゃない?
もうね一生終わらくてもいいです✊
この歌詞のような子供時代をすごしてましたね。もう70ですけど。今も同じ気持ちですよ。アップありがとうございます。
コメントありがとうございます。こちらこそ見ていただいてありがとうございます。世代に関係なく、昭和をどう過ごしてきたか、どう成長したか、考えさせられる曲ですね。
こういった綺麗な歌詞をみると日本人で良かったなと思います。毎年夏に聴きたくなる。
コメントありがとうございます。そうですね。日本には独特の夏の過ごし方があります。風鈴などは海外の人にはわからない涼のとりかたでしょう。
【歌詞】コピペ0:08夏が過ぎ 風あざみ誰のあこがれに さまよう青空に残された 私の心は夏模様夢が覚め 夜の中永い冬が 窓を閉じて呼びかけたままで夢はつまり 想い出のあとさき夏まつり 宵かがり胸のたかなりに あわせて八月は夢花火 私の心は夏模様目が覚めて 夢のあと長い影が 夜にのびて星屑の空へ夢はつまり 想い出のあとさき夏が過ぎ 風あざみ誰のあこがれに さまよう八月は夢花火 私の心は夏模様
歌詞の記載ありがとうございます。こうして歌詞だけ読むと違う意味で情緒を感じます。
@@kantarokanna さん文字の威力も凄いですね〜♪
@@deigo_ 夏休み 風花火私の心は夏のよう夏祭り 夢花火私の心は夏のよう
藤子不二雄、少年時代。ぴったりな、名曲ですよ。夏の終わりになると聴きたくなります。
コメントありがとうございます。夏の終わりに聴くにはいい曲ですね。と言うより名曲なのでいつでも聴きたいです。
井上陽水さんって福岡県田川郡糸田町の出身です。私の住んでる糸田町では夕方5時になると井上陽水さんの曲が糸田町中に流れますよ。最近までは少年時代でした🎉
コメントありがとうございます。やっぱり故郷のヒーローなんでしょうね。そういう人がいることは誇りですよね。羨ましいです。今は何が流れているのでしょうか?陽水の他の曲でしょうか?
羨ましい
茅ヶ崎出身ですがこちらもサザンだった気がします!
気持ちがいい夜風が吹いています。ようやくこの曲が聞ける陽気になりましたね。
コメントありがとうございます。ホントにようやくですよね。今年の夏は厳しかったぁ。歌もその季節に聴くとまた違った感慨が湧くものですね。
宵かがり、夏模様、夢花火。風アザミ、どれも井上陽水さんによる造語なのに不思議としっくりくる。ピアノとトランペットがよりノスタルジックな気分を呼び覚ましてくれて大好きです。
コメントありがとうございます。そうですよね。造語なのですが、昔から使われていたのではないかと勘違いするほどしっくりきます。アレンジはここでピアノ、ここでトランペットとまるで方程式でもあるようにピタッとはまってますね。
暑く長かった夏も終わりに近づくと寂しくなりますね。良い曲です。
コメントありがとうございます。いい歌ですね。賑やかな夏が終わりになって静かな秋がやって来ます。秋を楽しみましょう。
あの日..あの時.... 夏の日差しと寄り添う風...私の生まれた昭和の素晴らしさを、もう一度肌で感じたいもう一度、昭和に戻り過去の自分に出会いたい
コメントありがとうございます。昭和と今と何が違うかと考えると人との関わり方が違いますよね。昭和はいい時代でしたね。
何故か遠い昔お祭りの情景を思い出される。懐かしさとセピア色の夜店の電球が‥‥😮😊
コメントありがとうございます。お祭りでは夜店が楽しみでした。境内の中が焼きそばやたこ焼きのいい匂いでしたね。
思い出せば50年前私が夏休みに母の里に帰省し、親族の家族10数名がお盆に一同に集まって、海で泳ぎ、魚釣り、盆の精霊流し、蚊帳を吊りみんなが雑魚寝、今思えば、ああこれが昔のキャンプなのかな?と懐かしみます。その時の風景が思い起こされる、私の少年時代です。
コメントありがとうございます。楽しそうな情景が目に浮かびます。
夏の終わりには、聴きたくなりますね。子供の頃の田舎のおばあちゃんち、いつもとは違う時間の流れで異空間にきたみたいでした。田んぼに牛、ハエやうるさいくらいの蛙の鳴き声…当時、田舎嫌いでした。大人になって、その環境がどんなにか貴重で素晴らしいものだったか気づきました😢そんな、おばあちゃんち思い出せる大好きな曲!井上陽水さんが歌うのが一番沁みますね
コメントありがとうございます。この歌を聴くと田舎の情景が思い出されますね。情景だけではなく音や匂いまで甦ってきます。それだけ大事なものだったのでしょうね。
この歌は子供が夏休みになると聞いていたように思ます、麦わら帽子が出てくるところが好きです、あの頃出かけることが本当に楽しかったなぁと
コメントありがとうございます。お子様が聴いていたのですか。おいくつなのでしょう?子供の頃の思い出は父や母と出掛けた事が思い出されます。楽しいことはいっぱいありました。
風あざやみ宵かがりは昔からあった言葉じゃなくて陽水さんの造語なんですね、使われてる言葉の響きがすばらしい。永遠に残る名曲の一つですね。
コメントありがとうございます。言葉の響きって大事ですね。鬼アザミというものは実際にあるそうですが、「夏が過ぎ 鬼アザミ」では何か情緒がないですね。実際にないものでも言葉の響き、大事ですね。
夏休みに田舎のおばあちゃんの家に帰ってやることないから田んぼ道を自転車でひたすら爆走してたこと思い出す。もうあの場所にはおばあちゃんもおじいちゃんも家もないけどずっと思い出すんだろうな。
コメントありがとうございます。
メロディもさることながら何より歌詞が美しいと思います。数々の夏の思い出がよみがえる。
コメントありがとうございます。陽水の作る造語は本当はない言葉でも風景を思い浮かばせる魔力がありますね。
聴くと切なくなるけど、この時期に聴きたくなってしまう、この曲…名曲です
コメントありがとうございます。この曲は今の季節にぴったりですね。
あんなに待ち遠しく恋いこがれた夏を恨めしく思う日が来るなんて…。それが大人になる(年を取った)ってことなんでしょうね。在りし日を思いだすノスタルジーに溢れた名曲ですね。歳を取る程に切なくなります。
コメントありがとうございます。子供の頃はあんなに夏を楽しんでいたのに、年を重ねるごとに夏が苦痛になってきました。この歌を聴くと夏を楽しんだ子供の頃に戻ります、気持ちだけですけど💦
毎年お盆を過ぎた辺りに無性に聴きたくなる
「少年時代」という言葉が一言も出てこないにも関わらず紛れもなく「少年時代」以外の何ものでもない改めてとんでもない作詞能力だと思う
コメントありがとうございます。陽水の言葉の選択は人並みはずれて秀逸ですね。
いつ聴いても楽しかった夏の終わりを感じさせてくれますね。所々に出て来る小さな男の子達が本当にかわいい。私にもかつてあんな日がありましたが、もう40年くらいも前のことです。
まさに今 猛暑から短い秋を感じています夕焼け空を見上げながら家に帰った子供の頃は 宝物だった
コメントありがとうございます。今日は暑さも一段落して体も楽でした。子供の頃は夏が終わるのは寂しかったけど、今は秋が待ち遠しくなっています。
何度聴いても、心の栄養剤。山門郡三橋町を、流れる沖端川での。川遊び、ハヤ釣り、夏休みの思いで、お宮でのセミとり、クワガタとり。もうすぐ、70才。一度、死にかけた命毎日を、大切に生きていきたいと思います。懐かしい。
一度死にかけたというのは病気ですか?事故でしょうか?そういう人は「今」の大切さを私たちより理解されているのでしょうね。この歌は子供の頃を思い出しながらも老いてゆく私たちの進むべき道を示しているのかもしれませんね。
田舎の緑あふれる景色といい夏祭りと花火がこの曲にあっていて実家にいた頃の青春時代をあらためて思い出しました♫世代関係なくいつまでも歌い継がれる一曲であってほしいと思います
コメントありがとうございます。きっと歌い継がれる歌になると思います。
まさに少年時代に帰らせてくれる名曲ですね
コメントありがとうございます。ホントに子供の頃を思い出しますね。こんなに私達に寄り添う歌はやっぱり名曲である証拠ですね。
こんなに、安らぎの歌、陽水さんの歌声、今はもう、このような名曲は、見つかりません、、海外も、、響いて届きますように、スタンバイミーと兄弟みたいよ〜♪♪♪
コメントありがとうございます。世界中で歌われるといいですね。
行きたいねー
陽水一の名曲ですよね。いつ聞いても少年に戻る😂
この曲を聴くと、何の悩みもなく無邪気な子供のころを思い出して涙します。ハミングからクラリネットの伴奏につながるメロディは本当に美しい
コメントありがとうございます。間奏のメロディーはもうひとつの主旋律のように美しくこの曲を引き立てていますね。
この曲を聴くと意味もなく涙がでてきます。ある人が言いました。「それは二度と戻れない少年の思いでが大人になった自分を浄化しているのだと。」
夏になると、何故か井上陽水のこの曲を思い出して、子供頃の振り返りあの頃は楽しかった?両親、兄弟、友達、同級生、親戚、先生、学校の校舎いい思い出、みんな元気にしてる⁉️
つい昔の事を、想いだして懐かしいです。泣けてきました。
この曲を聴くと大好きだった近所のおじさんを思い出します。平日だろうが、休日だろうが、早朝だろうが、深夜だろうが遊びに行ったらいつも相手をしてくれたおじさん。人見知りだった自分でも、明るく気さくに接してくれたおじさんは今でも私のかけがえのない思い出です。おじさんの分まで頑張って生きて、天国でまた会えたら良いなあ。おじさんは今年で60歳、今も生きていて元気にじゃがいも農家をやっています。
コメントありがとうございます。いい思い出ですね。私は気弱で同世代の子供には引け目を感じていました。そんなおじさんが欲しかったなぁ。天国の話をするのは早いですが、きっといつか会えるでしょう。60歳ですか。私より若いのですからまだまだ現役ですよ。私もまだ働いています。
私も尻を叩かれないと
生きとるんかーい
昭和ですよね。居ましたよ。下町の竜泉寺にはね。😁🙆♂️
高校1年生の音楽の教科書に採用されていた曲です。井上陽水さんの曲は、心が和みます。いいですね。
コメントありがとうございます。陽水の歌が教科書に載る時代なんですね。誰もが思う子供の頃の情景を上手く表現されていますね。
夏が終わったら聴きたくなるこの曲
高1で世代じゃないけど親が車で聴いてて大好きになって今では毎日聴いてます!
コメントありがとうございます。若い方に聴いてもらえるのは嬉しいことです。
この曲を聴いていると一気に少年時代にタイムスリップしてしまいます♬素晴らしいですね。
😢
夏も終わるなぁ・・何年かぶりに花火を見てお祭りに行った。やっぱり日本の夏はこうじゃなくちゃと体感、そして聴きながらまた振り返りました🍀アップありがとうございます😊
コメントありがとうございます。コロナ渦では祭りも花火も中止になったところがほとんどでしたから、長年続いたものも途切れたでしょう。また、通常の日本の四季を楽しめるようになるでしょう。
幼稚園児の娘にこの曲ををたくさん聴かせることにする。きっと大人になっても思い出してくれることでしょう。
コメントありがとうございます。いいですね。きっと思い出してくれるでしょう。
この曲を聴くといつも切ない感情が残るまったくなんて曲を作ってくれたんだ…
営業車をタイムズに駐めて休憩中。ビルの隙間にしか空が見えない。もう疲れた。家に帰りたい。
コメントありがとうございます。私の住んでいるところは空が広いですよ。田舎ですから。不便もありますが、空が広いということは素敵なことです。気分転換が必要なようですね。
空が見れて、その時一瞬でも『美しいな』って思えたり、涙が溢れるような気持ちになるのは、それは生きるから味わえる感情です。あなたは、きっと優しい心を持ってる、感受性の豊かな方なのではと推測してます。そのような方こそ仕事の負荷をかけられやすかったりするからこそだと思います。でも、見てる人は見てますから!私もいま色々な問題ありますが、一瞬でもいい。見たくないものから目を背けてしまえばいいんです。そうすればまた少し回復して戻れますから。明日もまたその小さくて綺麗な空を見つめて頑張っていきましょう‼️
こんばんは😊この歌詞は、昔懐かしい幼かった頃を回想してしまいますね。純真無垢だった頃は、大人になったら何でもできそうな気持ちになりました。大人になると、そんな事はできないんだと悟ります。麦わら帽子を被り、走り回ってた頃が妙に懐かしいです😀
コメントありがとうございます。この動画を作っているときは子供の頃を回想しながら作りました。私は子供の頃は大人になることなど想像したこともありませんでしたね。二十歳になっても大人だと実感しませんでした。還暦を過ぎた今子供の頃を思い出すことが増えました。「あのころは」という言葉を頻繁に使うのは年のせいでしょうか?
@@kantarokannaさん。 お互い様ですよ😀あの頃は、どうのこうのと、すぐ言ってしまいますよ。それは、昔がキラキラした思い出がたくさんあったからでしょうね。 2:30
なんで夏の終わりになると少年の頃を思い出すんだろうか、、そして切なくなる。
コメントありがとうございます。子供の頃は夏が待ち遠しくて「早く夏にならないかなぁ」と思っていましたが、今は「早く夏が終わらないかなぁ」と、暑さに弱くなりました。
歌詞と映像のシンクロが最高ですね!この映像は素晴らしく少年時代は陽水さんの歌で歴代最高の「メルヘンとポエム」の世界でいつまでも語り継がれる名曲だと思います。
コメントありがとうございます。この曲は今では音楽の教科書にも載っているとのこと。大作曲家の山田耕作さんなどと肩を並べるレベルなんですね。まさに名曲。いつまでも忘れることがない曲になるでしょう。
少年時代に過ごした夏の昼間のジリジリ暑い時から夕方の少し落ち着きを取り戻した時間帯が今思い出すと永遠のように感じられる、もう二度と戻ってこないけど確かにあったあの日
コメントありがとうございます。夏の暑さも今とは違う気がします。今のような容赦ない暑さではなかったような気がします。あの頃は夏を楽しみ、秋には夏を惜しんで、今より四季がハッキリしていましたよね。
モノクロで見ていた高校野球、おふくろの作ってくれたカルピス、氷の音が涼しげだった。
晩夏の直前、夏が最も華やぐ日々。祭り・花火・星屑・かがり火・水遊び。面白うてやがて悲しき…。少年少女はそれを繰り返して、大人になっていったものでした。陽水さんのピュアな心が生んだ名曲ですね。
コメントありがとうございます。この曲を発売した頃はちょっと毒気のある歌もありましたが、この曲に関してはホントにピュアな少年少女を歌っています。懐かしく子供の頃を思い出しますね。
お盆の時期が過ぎると夏のおわりを感じる切ないような寂しいような今日聴けてよかった🎆🌻👒⛱🐚🍧
コメントありがとうございます。そうですね、お盆を過ぎると夏は終わりですね。
日本の童謡みたい。素晴らしいメロディと歌詞ですね。井上陽水さんの才能は
コメントありがとうございます。童謡のように子供達が誰でも歌える歌になればいいですね。
こんなに、それぞれの人生にとっては、哀愁感・黄昏感・切なさ・懐かしさを素直に振替してくれる異色の曲を井上陽水に改めてありがとうといいたい。
貴方のおっしゃる通りですよね。❤同感です、‼️
綺麗な夏の風景癒されます。今は只、茹だる暑さで勘弁してほしいだけの夏ですが、少年の頃夏が大好きで、いつも待ち望んでいた幼い日々が、色々思い出されますね。蚊帳の中で父親と話し込んだ遠い日を、思い出される少年時代😊
コメントありがとうございます。地球温暖化のためか子供の頃より夏の気温は高い気がします。何より疲労の回復力も格段に違いますね。子供の頃は疲れ知らずで夏でも野原を駆け回っていました。夜は近所の友達と花火などをして夏を楽しんでいました。このような機会がないと忘れがちなのが少年時代なのですね。
久しぶりに聞かせてもらいました。文句なくいいですね。聞き入り感動していた学生時代にタイムスリップし昭和の空気を楽しませてもらいました。ありがとう。足跡を残させていただきます。
コメントありがとうございます。初めて聴いたときから今でも感動します。昭和という時代が懐かしいですね。またコメントお願いします。コメントは私の活力にもなりますので。
この歌詞と曲がとっても好きです❤子供の頃の楽しい記憶が蘇ってきます😊
平成6年に51歳の若さで母は旅立ちました、そのわたしも59歳母に頼まれて何度かひばりさんのレコードを買いに行きました、時の流れを感じながら懐かしく思いだします。
コメントありがとうございます。私の父は56歳で亡くなりました。早く親を亡くすと不安でした。私も親の年を越えどのような老後を過ごすのかお手本がないので困っています。
この歌を聴くと勤労学生で専門学校と職場を自転車で移動していた時を思い出します。仕事はきつくて、お給料は少なかったけど、友達と愚痴を言いながら頑張っていた若い時。今思えば楽しく貴重な時間でした。
コメントありがとうございます。苦労されましたね。でも苦労が成長の栄養になったことでしょう。
専門校の条件でしょう まがりなりにも自分で選んだ道だよね 羨ましいよ 俺は1日働いて700円だよ月18000円ね−税金24% 学歴社会の底辺の中卒の世間知らず 寮って言うか飯場住まい でも時間がたっぷりあったから資格取る為に勉強したよ最初は原付二輪車特殊車両整備資格覚える度に楽しかった
この曲が流行った時、「夏まつり」を思い出して、陽水さんが変わっていなかったのに、とっても安心したのを覚えています。
コメントありがとうございます。わかります。この頃は歌詞もメロディーも尖っていましたからね。原点回帰というかんじですね。
外で思いっきり遊んで疲れてぐっすり。あの頃は不眠なんてなかった。
井上陽水の代表曲ですね。 同名の漫画の主題歌として作られた歌ですが、イメージそのままの曲で素晴らしいですまさにある時期日本の風景、情緒です、古き良き日本美しい日本を感じさせます、誰でも少年時代の思い出は有って、蝉取り、夏休みの海やプール、友達との出来事、風鈴🎐や花火大会、縁側で🍉を食べたり、楽しかった思い出が蘇りますね、そうそう、夏休みの宿題をほったらかして、直前でまとめてやったり、毎年夏休み後半は大変だったのが、いい思い出?この歌で少年時代を思い出さない人はいないでしょう まさに日本の名曲です
コメントありがとうございます。おっしゃる通り昭和という時代を生きてきた人には懐かしく忘れられない情景で想い出に浸りたくなります。今では音楽の教科書にも載っているようですね。まさに名曲です。
陽水さん幼い頃思い出してくれる🎉 私のヒーロー🦸です。 有難う御座います😃
コメントありがとうございます。私にとってもヒーローです。中学生の頃母親にグレずにすんだのは陽水のおかげだね、と言われたことがありますよ。
この曲を聴くと、小学6年の2学期の始業式の帰りに寄り道してカブトムシを採ってたシーンが必ず頭に浮かびます。夏の暑い日差しの中にほんのり秋風の爽やかな感覚まであります。なぜだろう。
コメントありがとうございます。カブトムシやセミを採るために肩から虫かごを掛けて虫取網を持って藪の中をゴソゴソ入っていました。懐かしい想い出ですね。
Till there was you!
これほど夏休みの情景を思い出させてくれる曲はないです。
コメントありがとうございます。その通りだと思います。子供の頃海や川ではしゃいでいたのを思い出します。
この名曲、僕のカラオケ🎤な十八番でした🎵当時、スナックで歌いまくっていました!それに惚れた嫁と結ばれました❤❤懐かしい思い出です😃
コメントありがとうございます。歌が上手だとそういうところはいいですよね。私は歌が下手なので鼻歌が嫁にはお経に聞こえるようです😭
万人に愛される1番の名曲ですね.誰も少年の頃少女の頃がありこの曲を聴くと幼かった時の事を思い出して涙すると思います。映像の懐かしさは宝物です。75年ぐらい前の少女の頃の思い出に浸り父や母を懐かしんで涙してます。この様な映像を残してくださり有難うございます。
@@赤毛のアン-m3i さんコメントありがとうございます。確かにこの曲を聴くと子供の頃の夏の思い出が甦ります✨まだ護岸工事もされていない川で膝まで浸かってザリガニやカエルを捕まえていましたね映像はあまりにも有名曲なので慎重に選びました。ネットにこのような画像や映像を配信してくれたクリエイターに感謝しています。
子供の頃を思い出す、昭和の時代は良かった… 還暦手前のオヤジです!
コメントありがとうございます。昭和はみんなが生き生きしていましたよね。私は還暦過ぎのオヤジです😀
けだるい感じで、ゆれるように謳われる陽水さんの、少年時代。 優しくて、ただやさしくて、ふるさとでの幼き日々を懐かしみ、涙がこぼれてきます。 美しい歌詞と流れるようなメロディが、胸の奥の弦を刺激される、素敵な曲だと思います。久々に聴かせて頂きました。しまい込んでいたCDを出して陽水さんの世界に浸っています。ありがとうございました♪😊
コメントありがとうございます。久しぶりに聴くといいものですよね。ゆれるように謳われるっていい言葉です。確かにそうですね。
何年たっても、素敵だと思える曲🎶50代ですが、高校生のころB面なのに、良い曲!って思えた曲。
コメントありがとうございます。ホントに素敵な曲ですね。きっと歌い継がれる曲となるでしょうね。
井上陽水さんの(少年時代)、動画を観て、昭和の古き良き時代を思い出し心地好い気分になれました。😊ありがとうございます。❤
コメントありがとうございます。こちらこそ見ていただいて感謝しています。私の勝手な解釈で動画を作っていますが、気分良くされたことは私にとってとても嬉しいことです。ありがとうございます。
外回りをしていた田舎で、山や田んぼを見ながら必ずこの歌が脳裏に流れていた。
コメントありがとうございます。田舎でしたらこの歌はピッタリですよ。昭和の時代を忘れないようにこの歌が呼び戻してくれていますね。
夏を少年時代として例えて、大人になる過程で、季節のように秋の切なさや冬の窓を閉じる日もあることを表現されているように感じます😮春よこいに並ぶ 日本の名曲🎉
コメントありがとうございます。曲のテーマについては人それぞれが感じるままで十人十色でよいと思います。私もあなたの感じ方に近いですよ。春よ来いは私も好きな歌です。
陽水さんの曲は、いいですね°
コメントありがとうございます。いいですよね。ホントに私好きなんです。
合唱コンクールで3年生の課題曲でした。私の好きな先輩が伴奏をしていて初めて合唱を聞いて感動しました。先輩が良く音楽室に練習しに来ていて私も歌詞を覚えてしまいました。ほんとに感動して泣いてしまいました。今では一日に1回以上聞いてしまいます。(ここからは身の上話)私は3月に別の県に引っ越します。だからどうしても先輩に告白して転校したいんです。今日話したんですがやっぱりかっこよくて優しくておもしろくてほんとに大好きでした。頑張ります、悪夢から逃げ出します、
報告まってます!
この歌聞くと、毎年来る子供たちの夏休みを思い出します
コメントありがとうございます。この歌はやっぱり走り回る子供の姿がよく似合いますね。
何年経っても名曲は色褪せないよなー😭もう夏の終わりと振り返りに聴く代表曲と国歌みたいな曲ですよね少年時代は…楽しかった小学生の頃の夏休みを思い出して込み上げてきます😭😭
コメントありがとうございます。国歌とか唱歌とか国民が誰も歌えるような歌になりつつあると思います。
純粋に、少年時代が懐かしいです😊みんな元気かな?☺️
コメントありがとうございます。私には少年時代は遠い昔のことですが、鮮明に甦る記憶がたくさんあります。
素敵な映像ですね。井上陽水さんの素敵な曲と声と共に涙が出ます。
コメントありがとうございます。素敵な歌ですし誰もが知っている歌なので、動画を作るのも気を使いました。
夏休みの暑い毎日、川に出かけ水遊び、魚取りの貧しい少年時代が懐かしいです。
過ぎ去りし夏の思い出 お袋の実家で田んぼで走り回ったり、メダカを取ったり、池で魚釣りしたり、冬の田んぼで凧揚げしたり、柿の木で鳴いているセミを取ったり、飼育している乳牛の乳を飲んだ事が思い出される でもその田舎でかまってくれたじいちゃん、ばあちゃん、オッサンは今は薄れて行く記憶の中でしか生きていない。 寂しいですね そのお袋は今は施設にいて出て来る事はもうないです 寂しいですが陽水の「少年時代」を聴くと一瞬のうちに思い出される 歌と言うのは色々な思いでがあり、色々な引き出しを持っていて思い出を引き出してくれる玉手箱ですね
コメントありがとうございます。私の生まれたのは田舎町でしたので仰っていたことは近所でできました。年と共にこの田舎町も空き地が減ってお店や住宅が増えて川は護岸工事で魚も減ってきました。やはりメダカや昆虫は想い出のなかだけのものになりつつあります。この歌を聴くと子供の頃に一瞬で戻れます。
@@kantarokanna 思い出と共に年齢を感じて寂しくなるのも事実ですね。 ありがとうございます
今年は、母が帰天しました。副作用の無い抗がん剤は、医療従事者皆様の夢のようなことなんだそうです。最後は痛くなく、苦しくなくしていただいて、本当に、感謝致しております。
息子が中学生の時、発表会で合唱してくれた曲です先生のピアノ伴奏に合わせて真剣な眼差しで歌ってくれました 覚えてるかな?今ではみんな良いお父さん、お母さんになって… 時々聴きたくなる曲です あの頃を思い出しながら…。
コメントありがとうございます。素敵な思い出ですね。私には子供がいないので心情をはかることはできませんが、成長を見守るのは幸せなことでしょう。
子どもはいくつになっても子どもです 素敵な動画と共に思い出が倍増です😂 ありがとうございます😊
揚水さんの名曲で見つけましたが動画編集の素晴らしさに見入ってしまいました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。炎柱の煉獄杏寿郎さん、お褒めの言葉をいただきありがとうございます。こちらこそ見に来てくれて感謝しています。
毎年夏の終わりはこの曲が必ず頭に流れる夏は初めは暑くて凄く嫌やけど終わりになるにつれて凄く切なく悲しくなる不思議な季節だなぁ
コメントありがとうございます。夏はホントに不思議な季節ですね。夏の間は早くおわらないかなぁと思いますが、夏の終わりはもう終わってしまうのか、と名残惜しくなります。
ずっと東京に住んでいて、両親も東京人で田舎に行くということもなく。この歌に描かれる情景を体験したことはほぼありません。それでもこの歌を聴くと行ったこともない田舎の風景が浮かんできて、あいだあいだにたわいもない幼少期の記憶が挟まってきて、心がぽわーっとした後にキュッと胸が締めつけられる感じが少しだけして、どうしようもなく懐かしくなる。追体験させる楽曲として最高傑作だと思います。
コメントありがとうございます。私は田舎生まれの田舎育ちでこの映像のようなことは経験済みです。今はこんな田舎でも商業施設が押し寄せて見る影はありません。それも悲しいことですよ。
俺は逆に田舎出身で都会の情景など知りませんでした。でも20になって上京してきて全てに驚きました。人の多さ、施設の多さ、ずっといても飽きません。田舎とは全く違いました。今は上京してから2年経ちました。都会はすごく楽しいですし学べることも多いです。でもこれだけは言えます、田舎も最高です。是非田舎に旅行してみてください、ゆっくり休めます!
楽しくもあり何処か切なくなる夏から秋に変わり行く様を感じる名曲ですね。
コメントありがとうございます。そうなんですよ。過ぎ行く夏を惜しむちょつと切ない感じもありますよね。陽水と言ったら「少年時代」と言ってもいいでしょう。ファンでなくても知っている歌ですね。
@@kantarokanna世代問わず誰しも耳にした一曲ですね☆
曲も歌詞もいい。そして映像が忘れられません。ジーンときます。
コメントありがとうございます。ホントにいい曲ですね。映像を褒めていただいて嬉しいです。ありがとうございます。
最近おじいちゃんが亡くなって、おじいちゃんのお葬式の時にこれ流れてきてほんとに感動して涙止まらなかった😭
コメントありがとうございます。それは泣けますね。おじいちゃんの頼みで流したのでしょうか?私も葬式に流す曲は決めています。
あの頃良かったなぁ31日に夜なべして宿題絵日記まとめてやったなぁあの気持ちが想い出😢
コメントありがとうございます。みんな同じですね。
陽水さん詩人だね。断片的な言葉が動画の美しさと相まって、聴き手それぞれの幼い日の記憶がよみがえりますね。歌も映像も最高です。いいね❣
コメントありがとうございます。陽水はホントの詩人ですね。買い物帰りに通った道すがらのことも歌詞にしてしまうそうですよ。映像を褒めていただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
夏休みのイメージにぴったりです。この曲を聴くと子供の頃の夏休みを思い出してしまいます。
映像が素晴らしいですね♪井上陽水さんの才能は素晴らしいと思います。
コメントありがとうございます。お褒めの言葉をいただきましてホントに嬉しく思います。自分なりの想像で自分なりの画像をはめ込んでいます。お褒めの言葉はモチベーションになります。ありがとうございます。
やっぱり青春時代に戻りたい気持ちになる曲、でも戻れないからあの頃の良い思い出、悪い思い出も思い出して懐かしがれる。
この曲メロディーが良いですね。大好きです。
『少年時代』、何とも言えない響きのある言葉!よく言われることですが、戻れるとしたらいつに戻りたいか?小生は小学生の低学年ですネ!何も考えずに、夏休みはただひたすら『カブト虫』を無心に追いかけていた記憶しかありません!
陽水作品を立て続けに聞いて 、この曲に出会うとなぜかホッとしています。
コメントありがとうございます。子供の頃の沸き立つ勇気と共に癒しも得られる歌だと思います。ホッとしますね。
この曲を聴くとタイトルの通り少年時代の事を鮮明に思い出す。そして、あのような自由でのびのびとした時代はもう過ぎてしまったことを思い、なんとも言えないような気持ちになると共に、人間の人生というものについても考えさせられ、感慨深さも覚える。
子供の頃の思い出が浮かぶな!ありがとう少年時代!と感じます
一瞬にして、遠いあの昭和の夏に戻ったような気持ちにさせてくれる陽水は尋常なシンガーではないと思ってしまう。
映画「少年時代」を久しぶりに観ました。少年しんじとたけしの別れのシーンでこの少年時代が流れるといつも泣いてしまいます。エンディングにふさわしく陽水さんの歌で1番大好きな歌です。
コメントありがとうございます。私は映画を観ていないのですよ。WOWOWでやらないかぁと待っているのですけど。
お返事ありがとうございます。歌って、人それぞれ想い描くものがあるのですよね。映画少年時代でこの歌を聴いている時は疎開生活が終わり友達との別れが切なくなって…主様の映像を観ながら聴くと自分自身の想い出が懐かしく甦ったり…とっても素敵な映像ですね🎆RUclipsでも映画アップされていましたよ。ぜひご覧になってみてください😊
まだこんなに直近のコメあるんややっぱこのくらいの時期になると聞きたくなるよなー
残暑お見舞申しあげます🎐立秋とは名ばかり!と言いますがこの夏は暑すぎますね。流石かんたろさん😊サプライズでこんなに素敵な映像( ꈍᴗꈍ)を配信して下さって有難うございます🪻私の頬にも爽やかな風が吹いたような気がしました🍃「少年時代♪」この時の陽水の歌い方が とても好きです💜 今から帰ります🚆。御身体ご自愛くださいませ🍀。
コメントありがとうございます。ここだけの話で内緒ですよ。立秋ということを忘れてましてね、しかも今日が水曜日だと勘違いしての配信なんです。「少年時代」は作れない作品リストの1番目だったんです。素敵と言われて安心しました。声も歌い方も絶頂期ですよね。気をつけてご帰宅してくださいね。
@@kantarokanna さんクックックッ🤭勘違い!?がこんなに有難いとは💜 かんたろさん何時も素敵だけど今日は飛び切り✨ 素敵でーす💯🧡気を付けて帰りまーす有難うございます😽
@@奥村優子-b3p さん100点いただきました。勘違いもたまには役に立ちますね。
@@kantarokanna さん陽水さま💜かんたろ樣✌😄
@@奥村優子-b3pさん❤❤優子さま!残暑お見舞い申し上げます。優ちゃん昨日は10日でしたね🩵お身体大丈夫ですか?「少年時代」良かったですね♪素晴らしい❤やはり塾長は凄いって事ですね🤗既に1万回視聴突破🎉🎉☆光にはならないで(爆笑)ウケるんですけど🤣こちらから失礼しました❤
まさに少年時代を思い出します🎶陽水さん、天才的。映像がリンクして素晴らしいです♬
コメントありがとうございます。この人ほどの天才はいないでしょう。
ワォッ!!やりましたね、カンタローさん!❤井上陽水の歌は数有れどこの歌を知らない人はいないほどの超名曲私もこのチャンネルを見るまでは陽水さんの歌は少年時代オンリーでした、学校の教科書にも載っている音楽史に残る名曲だと思います、もし日本の今までのポップスのベストテンが有るなら、間違いなくその中の一曲に入ると思います、日本の音楽史上に残る最高傑作のひとつですね他のチャンネルでもアップされてますけどカンタローさんのこのチャンネルでアップされて、嬉しいです❤過ぎ去った少年時代への郷愁を見事なまでに表現されて素晴らしいです。歌詞を聴くと陽水さんの言葉の天才ぶりが如何なく発揮されたのがよく分かりますね、 夏が過ぎ風あざみ これは陽水さんの造語、アザミの花🌷は取って折ろうとするとトゲが刺さって傷つくので、独立、厳格、報復、触れないでと言う花言葉があるそうです、孤独を感じさせて夏過ぎ去った少年時代の虚無感を(風)あざみと表現して、この風とは過去の時の流れを言い表してますね誰の憧れにさまよう青空に残された私の心は夏模様 大人になった今、一番多感だった少年時代の夏の日々が見事に凝縮された歌詞ですね、この出だし短い歌詞だけ見ても詩的で奥深い日本の言葉を感じさせて、感動します❤夢が覚め夜の中永い冬が窓を閉じて呼びかけたままで、夢はつまり想い出のあとさき❤夢から覚めて思い出す少年時代の果たせなかった思いが後先が覚めてプッツリ、夢の途中現実は永い冬の中❤多分陽水さんはそう考えて作ったのか?分かりませんが、意味より語感を楽しんでる気がしますね(笑)風あざみとか想い出のあとさきとか、陽水さんのお得意の言葉遊びでは…❤夏祭り宵かがり胸の高鳴りに合わせて8月は夢花火🎇私の心は夏模様❤陽水さんの造語が花火🎆のように散りばめられてますね、宵とは日が落ちかけて暗くなる一歩手前の光と闇の中間、かがりとはかがり火の事、宵かがりとは陽水さんのミックス造語、これから始まる夏祭りや花火大会への期待感を表してますね❤目が覚めて夢のあと長い影が夜に延びて星屑の空へ 夢はつまり想い出のあとさき❤夏祭りの喧騒からの虚無感が伝わって来ます❤夏が過ぎ風あざみ誰の憧れにさまよう8月は夢花火私の心は夏模様❤これだけ造語を散りばめて、なんの違和感なく、元々有った言葉に感じさせてるのは陽水さんの言葉の魔法にほかならないですねこの短い歌詞の中で詩的で文学的純粋な夏ソングではないですが、イケイケの夏ソングの多い中屈折した心模様を表現されて繊細で見事永遠の名曲です。❤
コメントありがとうございます。おっしゃる通り造語を多様して言葉遊びをしているような歌詞ですね。だけど何故か情景が思い浮かぶから不思議です。風に揺れるアザミ、夕方炊かれるかがり火など想像の手助けをするような感じです。私は歌詞の意味を深く探って動画を作っているわけではありません。メロディーや歌詞の一部で想像したことを動画にしています。だからかえって造語は大歓迎なんです。この歌は教科書に載っているのですね。ついでに私の動画も載せてくれないかなぁ(笑)
@@kantarokannaホントにそうですね、カンタローさんの動画が学校で使われたら素晴らしいですよね(笑)❤私も曲の事ばかり言ってましたけど、カンタローさんのこの動画もこの名曲に相応しくぐっと来ました‼❤特に僕たちの可愛さ笑顔が可愛くてギュッと強く抱きしめたいです❤成長したらイケメン君になるんだろうな〜(笑) その時は逆に抱きしめられたいです(笑)❤ア…その時は私はオバさんか…😅
@@ケイアイ-z3g さん私の子供の頃は女の子と間違えられるくらいかわいかったのですが、成長と共に・・・・・。人生は何があるかわからないものですよ(笑)
@@kantarokannaそうですね、人生にはハプニングが有りますよね、最初から決まった通りの人生なんてつまらないかもね、予期せぬ出来事が有るから楽しいときめく、よく最初から決められたヌードよりもパンチラの方が、ドキッとすると言う男性方が多いと言うのもやっぱりハプニングの魅力なんですね(笑)例えがHになったけど人生何があるか分かりませんね(笑)😅
今回も素敵なコメントありがとうございます😊ケイアイさんの頃の音楽の教科書にはこの歌に載っていたんじゃないんですか?なんか羨ましい感じがします。
今年もまたお盆休み、この曲を聞くとあ〜夏が過ぎていくな〜って感じ。
コメントありがとうございます。
そうですよね。毎年この曲で夏を感じて、秋の気配を待っている自分がいます。
66歳高齢者です。毎日寝る前に聴いてます。先が見えてる人間には「だよなぁ~」って思える歌詞です。
コメントありがとうございます。
毎日聴いているのですね。
もし私のチャンネルで聴いていただいているのなら大変うれしいです。
他のチャンネルで聴いているにしてもこの曲を愛するものとして共感します。
毎日聴きたくなりますよね。
66なんてまだまだです!47の私が言うのもなんですが、一度きりの人生。
楽しい事を見つけ楽しみましょー!
@@g-freedommasaaki4661 同感です 悔いを残さぬ様、あれこれやってます(以前家内から、暫くじっとしてたら…と言われました…アハハ)
66歳ですか?
私は、65歳です
気持ちだけは、またまだ若くいなければって思ってます
井上陽水の歌は、私達昭和生まれの人間には、青春時代の歌ですよね?
@@喜久子山並 陽水に拓郎…中学生の頃から今でも聞いてます 今はまだ、当時の事を懐かしむ事は希です バイクツーリングにトレッキング、庭の手入れ……あれこれやってます
夏になると「早く夏終わらないかな」って思うけど、終わると悲しくなる。それが夏
コメントありがとうございます。
全くその通りで、そう考えると夏は短いのかもしれませんね。
あんた良いことゆーじゃん。友達なりたいわ
わかるー
通りすぎると… 美化するからじゃない?
もうね一生終わらくてもいいです✊
この歌詞のような子供時代をすごしてましたね。もう70ですけど。
今も同じ気持ちですよ。
アップありがとうございます。
コメントありがとうございます。
こちらこそ見ていただいてありがとうございます。
世代に関係なく、昭和をどう過ごしてきたか、どう成長したか、考えさせられる曲ですね。
こういった綺麗な歌詞をみると日本人で良かったなと思います。毎年夏に聴きたくなる。
コメントありがとうございます。
そうですね。
日本には独特の夏の過ごし方があります。
風鈴などは海外の人にはわからない涼のとりかたでしょう。
【歌詞】コピペ
0:08
夏が過ぎ 風あざみ
誰のあこがれに さまよう
青空に残された 私の心は夏模様
夢が覚め 夜の中
永い冬が 窓を閉じて
呼びかけたままで
夢はつまり 想い出のあとさき
夏まつり 宵かがり
胸のたかなりに あわせて
八月は夢花火 私の心は夏模様
目が覚めて 夢のあと
長い影が 夜にのびて
星屑の空へ
夢はつまり 想い出のあとさき
夏が過ぎ 風あざみ
誰のあこがれに さまよう
八月は夢花火 私の心は夏模様
歌詞の記載ありがとうございます。
こうして歌詞だけ読むと違う意味で情緒を感じます。
@@kantarokanna さん
文字の威力も凄いですね〜♪
@@deigo_
夏休み 風花火
私の心は夏のよう
夏祭り 夢花火
私の心は夏のよう
藤子不二雄、少年時代。ぴったりな、名曲ですよ。夏の終わりになると聴きたくなります。
コメントありがとうございます。
夏の終わりに聴くにはいい曲ですね。
と言うより名曲なのでいつでも聴きたいです。
井上陽水さんって福岡県田川郡糸田町の出身です。私の住んでる糸田町では
夕方5時になると井上陽水さんの曲が
糸田町中に流れますよ。最近までは
少年時代でした🎉
コメントありがとうございます。
やっぱり故郷のヒーローなんでしょうね。
そういう人がいることは誇りですよね。
羨ましいです。
今は何が流れているのでしょうか?
陽水の他の曲でしょうか?
羨ましい
茅ヶ崎出身ですがこちらもサザンだった気がします!
気持ちがいい夜風が吹いています。ようやくこの曲が聞ける陽気になりましたね。
コメントありがとうございます。
ホントにようやくですよね。
今年の夏は厳しかったぁ。
歌もその季節に聴くとまた違った感慨が湧くものですね。
宵かがり、夏模様、夢花火。風アザミ、どれも井上陽水さんによる造語なのに不思議としっくりくる。
ピアノとトランペットがよりノスタルジックな気分を呼び覚ましてくれて大好きです。
コメントありがとうございます。
そうですよね。
造語なのですが、昔から使われていたのではないかと勘違いするほどしっくりきます。
アレンジはここでピアノ、ここでトランペットとまるで方程式でもあるようにピタッとはまってますね。
暑く長かった夏も終わりに近づくと寂しくなりますね。
良い曲です。
コメントありがとうございます。
いい歌ですね。
賑やかな夏が終わりになって静かな秋がやって来ます。
秋を楽しみましょう。
あの日..あの時.... 夏の日差しと寄り添う風...
私の生まれた昭和の素晴らしさを、もう一度肌で感じたい
もう一度、昭和に戻り過去の自分に出会いたい
コメントありがとうございます。
昭和と今と何が違うかと考えると人との関わり方が違いますよね。
昭和はいい時代でしたね。
何故か遠い昔お祭りの情景を思い出される。懐かしさとセピア色の夜店の電球が‥‥😮😊
コメントありがとうございます。
お祭りでは夜店が楽しみでした。
境内の中が焼きそばやたこ焼きのいい匂いでしたね。
思い出せば50年前私が夏休みに母の里に帰省し、親族の家族10数名がお盆に一同に集まって、海で泳ぎ、魚釣り、盆の精霊流し、蚊帳を吊りみんなが雑魚寝、今思えば、ああこれが昔のキャンプなのかな?と懐かしみます。その時の風景が思い起こされる、私の少年時代です。
コメントありがとうございます。
楽しそうな情景が目に浮かびます。
夏の終わりには、聴きたくなりますね。子供の頃の田舎のおばあちゃんち、いつもとは違う時間の流れで異空間にきたみたいでした。田んぼに牛、ハエやうるさいくらいの蛙の鳴き声…当時、田舎嫌いでした。大人になって、その環境がどんなにか貴重で素晴らしいものだったか気づきました😢そんな、おばあちゃんち思い出せる大好きな曲!井上陽水さんが歌うのが一番沁みますね
コメントありがとうございます。
この歌を聴くと田舎の情景が思い出されますね。
情景だけではなく音や匂いまで甦ってきます。
それだけ大事なものだったのでしょうね。
この歌は子供が夏休みになると聞いていたように思ます、麦わら帽子が出てくるところが好きです、あの頃出かけることが本当に楽しかったなぁと
コメントありがとうございます。
お子様が聴いていたのですか。
おいくつなのでしょう?
子供の頃の思い出は父や母と出掛けた事が思い出されます。
楽しいことはいっぱいありました。
風あざやみ宵かがりは昔からあった言葉じゃなくて陽水さんの造語なんですね、使われてる言葉の響きがすばらしい。
永遠に残る名曲の一つですね。
コメントありがとうございます。
言葉の響きって大事ですね。
鬼アザミというものは実際にあるそうですが、「夏が過ぎ 鬼アザミ」では何か情緒がないですね。
実際にないものでも言葉の響き、大事ですね。
夏休みに田舎のおばあちゃんの家に帰ってやることないから田んぼ道を自転車でひたすら爆走してたこと思い出す。もうあの場所にはおばあちゃんもおじいちゃんも家もないけどずっと思い出すんだろうな。
コメントありがとうございます。
メロディもさることながら何より歌詞が美しいと思います。数々の夏の思い出がよみがえる。
コメントありがとうございます。
陽水の作る造語は本当はない言葉でも風景を思い浮かばせる魔力がありますね。
聴くと切なくなるけど、この時期に聴きたくなってしまう、この曲…
名曲です
コメントありがとうございます。
この曲は今の季節にぴったりですね。
あんなに待ち遠しく恋いこがれた夏を恨めしく思う日が来るなんて…。それが大人になる(年を取った)ってことなんでしょうね。在りし日を思いだすノスタルジーに溢れた名曲ですね。歳を取る程に切なくなります。
コメントありがとうございます。
子供の頃はあんなに夏を楽しんでいたのに、年を重ねるごとに夏が苦痛になってきました。
この歌を聴くと夏を楽しんだ子供の頃に戻ります、気持ちだけですけど💦
毎年お盆を過ぎた辺りに無性に聴きたくなる
コメントありがとうございます。
「少年時代」という言葉が一言も出てこないにも関わらず紛れもなく「少年時代」以外の何ものでもない
改めてとんでもない作詞能力だと思う
コメントありがとうございます。
陽水の言葉の選択は人並みはずれて秀逸ですね。
いつ聴いても楽しかった夏の終わりを感じさせてくれますね。
所々に出て来る小さな男の子達が本当にかわいい。私にもかつてあんな日がありましたが、もう40年くらいも前のことです。
コメントありがとうございます。
まさに今 猛暑から短い秋を感じています
夕焼け空を見上げながら家に帰った子供の頃は 宝物だった
コメントありがとうございます。
今日は暑さも一段落して体も楽でした。
子供の頃は夏が終わるのは寂しかったけど、今は秋が待ち遠しくなっています。
何度聴いても、心の栄養剤。
山門郡三橋町を、流れる沖端川での。
川遊び、ハヤ釣り、夏休みの思いで、お宮でのセミとり、クワガタとり。
もうすぐ、70才。
一度、死にかけた命毎日を、大切に生きていきたいと思います。
懐かしい。
一度死にかけたというのは病気ですか?事故でしょうか?
そういう人は「今」の大切さを私たちより理解されているのでしょうね。
この歌は子供の頃を思い出しながらも老いてゆく私たちの進むべき道を示しているのかもしれませんね。
田舎の緑あふれる景色といい夏祭りと花火がこの曲にあっていて実家にいた頃の青春時代をあらためて思い出しました♫世代関係なくいつまでも歌い継がれる一曲であってほしいと思います
コメントありがとうございます。
きっと歌い継がれる歌になると思います。
まさに少年時代に帰らせてくれる名曲ですね
コメントありがとうございます。
ホントに子供の頃を思い出しますね。
こんなに私達に寄り添う歌はやっぱり名曲である証拠ですね。
こんなに、安らぎの歌、陽水さんの歌声、今はもう、このような名曲は、見つかりません、、海外も、、響いて届きますように、
スタンバイミーと兄弟みたいよ〜♪♪♪
コメントありがとうございます。
世界中で歌われるといいですね。
行きたいねー
陽水一の名曲ですよね。いつ聞いても少年に戻る😂
コメントありがとうございます。
この曲を聴くと、何の悩みもなく無邪気な子供のころを思い出して涙します。
ハミングからクラリネットの伴奏につながるメロディは本当に美しい
コメントありがとうございます。
間奏のメロディーはもうひとつの主旋律のように美しくこの曲を引き立てていますね。
この曲を聴くと意味もなく涙がでてきます。ある人が言いました。「それは二度と戻れない少年の思いでが大人になった自分を浄化しているのだと。」
夏になると、何故か井上陽水のこの曲を思い出して、子供頃の振り返り
あの頃は楽しかった?両親、兄弟、友達、同級生、親戚、先生、学校の校舎いい思い出、みんな元気にしてる⁉️
コメントありがとうございます。
つい昔の事を、想いだして懐かしいです。泣けてきました。
コメントありがとうございます。
この曲を聴くと大好きだった近所のおじさんを思い出します。
平日だろうが、休日だろうが、早朝だろうが、深夜だろうが遊びに行ったらいつも相手をしてくれたおじさん。
人見知りだった自分でも、明るく気さくに接してくれたおじさんは今でも私のかけがえのない思い出です。
おじさんの分まで頑張って生きて、天国でまた会えたら良いなあ。
おじさんは今年で60歳、今も生きていて元気にじゃがいも農家をやっています。
コメントありがとうございます。
いい思い出ですね。
私は気弱で同世代の子供には引け目を感じていました。
そんなおじさんが欲しかったなぁ。
天国の話をするのは早いですが、きっといつか会えるでしょう。
60歳ですか。
私より若いのですからまだまだ現役ですよ。
私もまだ働いています。
私も尻を叩かれないと
生きとるんかーい
昭和ですよね。居ましたよ。下町の竜泉寺にはね。😁🙆♂️
高校1年生の音楽の教科書に採用されていた曲です。井上陽水さんの曲は、心が和みます。いいですね。
コメントありがとうございます。
陽水の歌が教科書に載る時代なんですね。
誰もが思う子供の頃の情景を上手く表現されていますね。
夏が終わったら聴きたくなるこの曲
コメントありがとうございます。
高1で世代じゃないけど親が車で聴いてて大好きになって今では毎日聴いてます!
コメントありがとうございます。
若い方に聴いてもらえるのは嬉しいことです。
この曲を聴いていると一気に少年時代にタイムスリップしてしまいます♬素晴らしいですね。
コメントありがとうございます。
😢
夏も終わるなぁ・・
何年かぶりに花火を見てお祭りに行った。やっぱり日本の夏はこうじゃなくちゃと体感、そして聴きながらまた振り返りました🍀
アップありがとうございます😊
コメントありがとうございます。
コロナ渦では祭りも花火も中止になったところがほとんどでしたから、長年続いたものも途切れたでしょう。
また、通常の日本の四季を楽しめるようになるでしょう。
幼稚園児の娘にこの曲ををたくさん聴かせることにする。きっと大人になっても思い出してくれることでしょう。
コメントありがとうございます。
いいですね。
きっと思い出してくれるでしょう。
この曲を聴くといつも切ない感情が残る
まったくなんて曲を作ってくれたんだ…
コメントありがとうございます。
営業車をタイムズに駐めて休憩中。ビルの隙間にしか空が見えない。もう疲れた。家に帰りたい。
コメントありがとうございます。
私の住んでいるところは空が広いですよ。
田舎ですから。
不便もありますが、空が広いということは素敵なことです。
気分転換が必要なようですね。
空が見れて、その時一瞬でも『美しいな』って思えたり、涙が溢れるような気持ちになるのは、それは生きるから味わえる感情です。あなたは、きっと優しい心を持ってる、感受性の豊かな方なのではと推測してます。そのような方こそ仕事の負荷をかけられやすかったりするからこそだと思います。でも、見てる人は見てますから!私もいま色々な問題ありますが、一瞬でもいい。
見たくないものから目を背けてしまえばいいんです。
そうすればまた少し回復して戻れますから。
明日もまたその小さくて綺麗な空を見つめて頑張っていきましょう‼️
こんばんは😊この歌詞は、昔懐かしい幼かった頃を回想してしまいますね。純真無垢だった頃は、大人になったら何でもできそうな気持ちになりました。大人になると、そんな事はできないんだと悟ります。麦わら帽子を被り、走り回ってた頃が妙に懐かしいです😀
コメントありがとうございます。
この動画を作っているときは子供の頃を回想しながら作りました。
私は子供の頃は大人になることなど想像したこともありませんでしたね。
二十歳になっても大人だと実感しませんでした。
還暦を過ぎた今子供の頃を思い出すことが増えました。
「あのころは」という言葉を頻繁に使うのは年のせいでしょうか?
@@kantarokannaさん。 お互い様ですよ😀あの頃は、どうのこうのと、すぐ言ってしまいますよ。それは、昔がキラキラした思い出がたくさんあったからでしょうね。 2:30
なんで夏の終わりになると少年の頃を思い出すんだろうか、、そして切なくなる。
コメントありがとうございます。
子供の頃は夏が待ち遠しくて「早く夏にならないかなぁ」と思っていましたが、今は「早く夏が終わらないかなぁ」と、暑さに弱くなりました。
歌詞と映像のシンクロが最高ですね!この映像は素晴らしく少年時代は陽水さんの歌で歴代最高の「メルヘンとポエム」の世界でいつまでも語り継がれる名曲だと思います。
コメントありがとうございます。
この曲は今では音楽の教科書にも載っているとのこと。
大作曲家の山田耕作さんなどと肩を並べるレベルなんですね。
まさに名曲。
いつまでも忘れることがない曲になるでしょう。
少年時代に過ごした夏の昼間のジリジリ暑い時から夕方の少し落ち着きを取り戻した時間帯が今思い出すと永遠のように感じられる、もう二度と戻ってこないけど確かにあったあの日
コメントありがとうございます。
夏の暑さも今とは違う気がします。
今のような容赦ない暑さではなかったような気がします。
あの頃は夏を楽しみ、秋には夏を惜しんで、今より四季がハッキリしていましたよね。
モノクロで見ていた高校野球、おふくろの作ってくれたカルピス、氷の音が涼しげだった。
晩夏の直前、夏が最も華やぐ日々。祭り・花火・星屑・かがり火・水遊び。面白うてやがて悲しき…。少年少女はそれを繰り返して、大人になっていったものでした。陽水さんのピュアな心が生んだ名曲ですね。
コメントありがとうございます。
この曲を発売した頃はちょっと毒気のある歌もありましたが、この曲に関してはホントにピュアな少年少女を歌っています。
懐かしく子供の頃を思い出しますね。
お盆の時期が過ぎると夏のおわりを感じる
切ないような寂しいような
今日聴けてよかった
🎆🌻👒⛱🐚🍧
コメントありがとうございます。
そうですね、お盆を過ぎると夏は終わりですね。
日本の童謡みたい。素晴らしいメロディと歌詞ですね。井上陽水さんの才能は
コメントありがとうございます。
童謡のように子供達が誰でも歌える歌になればいいですね。
こんなに、それぞれの人生にとっては、哀愁感・黄昏感・切なさ・懐かしさを素直に振替してくれる異色の曲を井上陽水に改めてありがとうといいたい。
コメントありがとうございます。
貴方のおっしゃる通りですよね。❤同感です、‼️
綺麗な夏の風景癒されます。今は只、茹だる暑さで勘弁してほしいだけの夏ですが、少年の頃夏が大好きで、いつも待ち望んでいた幼い日々が、色々思い出されますね。蚊帳の中で父親と話し込んだ遠い日を、思い出される少年時代😊
コメントありがとうございます。
地球温暖化のためか子供の頃より夏の気温は高い気がします。
何より疲労の回復力も格段に違いますね。
子供の頃は疲れ知らずで夏でも野原を駆け回っていました。
夜は近所の友達と花火などをして夏を楽しんでいました。
このような機会がないと忘れがちなのが少年時代なのですね。
久しぶりに聞かせてもらいました。文句なくいいですね。聞き入り感動していた学生時代にタイムスリップし昭和の空気を楽しませてもらいました。ありがとう。足跡を残させていただきます。
コメントありがとうございます。
初めて聴いたときから今でも感動します。
昭和という時代が懐かしいですね。
またコメントお願いします。
コメントは私の活力にもなりますので。
この歌詞と曲がとっても好きです❤子供の頃の楽しい記憶が蘇ってきます😊
コメントありがとうございます。
平成6年に51歳の若さで母は旅立ちました、そのわたしも59歳母に頼まれて何度かひばりさんのレコードを買いに行きました、時の流れを感じながら懐かしく思いだします。
コメントありがとうございます。
私の父は56歳で亡くなりました。
早く親を亡くすと不安でした。
私も親の年を越えどのような老後を過ごすのかお手本がないので困っています。
この歌を聴くと勤労学生で専門学校と職場を自転車で移動していた時を思い出します。
仕事はきつくて、お給料は少なかったけど、友達と愚痴を言いながら頑張っていた若い時。今思えば楽しく貴重な時間でした。
コメントありがとうございます。
苦労されましたね。
でも苦労が成長の栄養になったことでしょう。
専門校の条件でしょう まがりなりにも自分で選んだ道だよね 羨ましいよ 俺は1日働いて700円だよ月18000円ね−税金24% 学歴社会の底辺の中卒の世間知らず 寮って言うか飯場住まい でも時間がたっぷりあったから資格取る為に勉強したよ最初は原付二輪車特殊車両整備資格覚える度に楽しかった
この曲が流行った時、「夏まつり」を思い出して、陽水さんが変わっていなかったのに、
とっても安心したのを覚えています。
コメントありがとうございます。
わかります。
この頃は歌詞もメロディーも尖っていましたからね。
原点回帰というかんじですね。
外で思いっきり遊んで疲れてぐっすり。あの頃は不眠なんてなかった。
コメントありがとうございます。
井上陽水の代表曲ですね。 同名の漫画の主題歌として作られた歌ですが、イメージそのままの曲で素晴らしいです
まさにある時期日本の風景、情緒です、古き良き日本美しい日本を感じさせます、誰でも少年時代の思い出は有って、蝉取り、夏休みの海やプール、友達との出来事、風鈴🎐や花火大会、縁側で🍉を食べたり、楽しかった思い出が蘇りますね、そうそう、夏休みの宿題をほったらかして、直前でまとめてやったり、毎年夏休み後半は大変だったのが、いい思い出?この歌で少年時代を思い出さない人はいないでしょう
まさに日本の名曲です
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り昭和という時代を生きてきた人には懐かしく忘れられない情景で想い出に浸りたくなります。
今では音楽の教科書にも載っているようですね。
まさに名曲です。
陽水さん幼い頃思い出してくれる🎉 私のヒーロー🦸です。
有難う御座います😃
コメントありがとうございます。
私にとってもヒーローです。
中学生の頃母親にグレずにすんだのは陽水のおかげだね、と言われたことがありますよ。
この曲を聴くと、小学6年の2学期の始業式の帰りに寄り道してカブトムシを採ってたシーンが必ず頭に浮かびます。夏の暑い日差しの中にほんのり秋風の爽やかな感覚まであります。
なぜだろう。
コメントありがとうございます。
カブトムシやセミを採るために肩から虫かごを掛けて虫取網を持って藪の中をゴソゴソ入っていました。
懐かしい想い出ですね。
Till there was you!
これほど夏休みの情景を思い出させてくれる曲はないです。
コメントありがとうございます。
その通りだと思います。
子供の頃海や川ではしゃいでいたのを思い出します。
この名曲、僕のカラオケ🎤な十八番でした🎵
当時、スナックで歌いまくっていました!
それに惚れた嫁と結ばれました❤❤
懐かしい思い出です😃
コメントありがとうございます。
歌が上手だとそういうところはいいですよね。
私は歌が下手なので鼻歌が嫁にはお経に聞こえるようです😭
万人に愛される1番の名曲ですね.誰も少年の頃少女の頃がありこの曲を聴くと幼かった時の事を思い出して涙すると思います。
映像の懐かしさは宝物です。75年ぐらい前の少女の頃の思い出に浸り父や母を懐かしんで涙してます。
この様な映像を残してくださり有難うございます。
@@赤毛のアン-m3i さん
コメントありがとうございます。
確かにこの曲を聴くと子供の頃の夏の思い出が甦ります✨
まだ護岸工事もされていない川で膝まで浸かってザリガニやカエルを捕まえていましたね
映像はあまりにも有名曲なので慎重に選びました。
ネットにこのような画像や映像を配信してくれたクリエイターに感謝しています。
子供の頃を思い出す、昭和の時代は良かった… 還暦手前のオヤジです!
コメントありがとうございます。
昭和はみんなが生き生きしていましたよね。
私は還暦過ぎのオヤジです😀
けだるい感じで、ゆれるように謳われる陽水さんの、少年時代。 優しくて、ただやさしくて、ふるさとでの幼き日々を懐かしみ、涙がこぼれてきます。 美しい歌詞と流れるようなメロディが、胸の奥の弦を刺激される、素敵な曲だと思います。
久々に聴かせて頂きました。しまい込んでいたCDを出して陽水さんの
世界に浸っています。
ありがとうございました♪😊
コメントありがとうございます。
久しぶりに聴くといいものですよね。
ゆれるように謳われるっていい言葉です。
確かにそうですね。
何年たっても、素敵だと思える曲🎶50代ですが、高校生のころB面なのに、良い曲!って思えた曲。
コメントありがとうございます。
ホントに素敵な曲ですね。
きっと歌い継がれる曲となるでしょうね。
井上陽水さんの
(少年時代)、
動画を観て、昭和の古き良き時代を思い出し心地好い気分になれました。😊
ありがとうございます。❤
コメントありがとうございます。
こちらこそ見ていただいて感謝しています。
私の勝手な解釈で動画を作っていますが、気分良くされたことは私にとってとても嬉しいことです。ありがとうございます。
外回りをしていた田舎で、山や田んぼを見ながら必ずこの歌が脳裏に流れていた。
コメントありがとうございます。
田舎でしたらこの歌はピッタリですよ。
昭和の時代を忘れないようにこの歌が呼び戻してくれていますね。
夏を少年時代として例えて、大人になる過程で、季節のように秋の切なさや冬の窓を閉じる日もあることを表現されているように感じます😮春よこいに並ぶ 日本の名曲🎉
コメントありがとうございます。
曲のテーマについては人それぞれが感じるままで十人十色でよいと思います。
私もあなたの感じ方に近いですよ。
春よ来いは私も好きな歌です。
陽水さんの曲は、いいですね°
コメントありがとうございます。
いいですよね。
ホントに私好きなんです。
合唱コンクールで3年生の課題曲でした。私の好きな先輩が伴奏をしていて初めて合唱を聞いて感動しました。先輩が良く音楽室に練習しに来ていて私も歌詞を覚えてしまいました。ほんとに感動して泣いてしまいました。今では一日に1回以上聞いてしまいます。
(ここからは身の上話)
私は3月に別の県に引っ越します。だからどうしても先輩に告白して転校したいんです。今日話したんですがやっぱりかっこよくて優しくておもしろくてほんとに大好きでした。
頑張ります、悪夢から逃げ出します、
コメントありがとうございます。
報告まってます!
この歌聞くと、毎年来る子供たちの夏休みを思い出します
コメントありがとうございます。
この歌はやっぱり走り回る子供の姿がよく似合いますね。
何年経っても名曲は色褪せないよなー😭
もう夏の終わりと振り返りに聴く代表曲と国歌みたいな曲ですよね少年時代は…
楽しかった小学生の頃の夏休みを思い出して込み上げてきます😭😭
コメントありがとうございます。
国歌とか唱歌とか国民が誰も歌えるような歌になりつつあると思います。
純粋に、少年時代が懐かしいです😊みんな元気かな?☺️
コメントありがとうございます。
私には少年時代は遠い昔のことですが、鮮明に甦る記憶がたくさんあります。
素敵な映像ですね。井上陽水さんの素敵な曲と声と共に涙が出ます。
コメントありがとうございます。
素敵な歌ですし誰もが知っている歌なので、動画を作るのも気を使いました。
夏休みの暑い毎日、川に出かけ水遊び、魚取りの貧しい少年時代が懐かしいです。
コメントありがとうございます。
過ぎ去りし夏の思い出 お袋の実家で田んぼで走り回ったり、メダカを取ったり、池で魚釣りしたり、冬の田んぼで凧揚げしたり、柿の木で鳴いているセミを取ったり、飼育している乳牛の乳を飲んだ事が思い出される でもその田舎でかまってくれたじいちゃん、ばあちゃん、オッサンは今は薄れて行く記憶の中でしか生きていない。 寂しいですね そのお袋は今は施設にいて出て来る事はもうないです 寂しいですが陽水の「少年時代」を聴くと一瞬のうちに思い出される 歌と言うのは色々な思いでがあり、色々な引き出しを持っていて思い出を引き出してくれる玉手箱ですね
コメントありがとうございます。
私の生まれたのは田舎町でしたので仰っていたことは近所でできました。
年と共にこの田舎町も空き地が減ってお店や住宅が増えて川は護岸工事で魚も減ってきました。
やはりメダカや昆虫は想い出のなかだけのものになりつつあります。
この歌を聴くと子供の頃に一瞬で戻れます。
@@kantarokanna 思い出と共に年齢を感じて寂しくなるのも事実ですね。 ありがとうございます
今年は、母が帰天しました。副作用の無い抗がん剤は、医療従事者皆様の夢のようなことなんだそうです。最後は痛くなく、苦しくなくしていただいて、本当に、感謝致しております。
息子が中学生の時、発表会で合唱してくれた曲です
先生のピアノ伴奏に合わせて真剣な眼差しで歌ってくれました
覚えてるかな?今ではみんな良いお父さん、お母さんになって…
時々聴きたくなる曲です あの頃を思い出しながら…。
コメントありがとうございます。
素敵な思い出ですね。
私には子供がいないので心情をはかることはできませんが、成長を見守るのは幸せなことでしょう。
子どもはいくつになっても子どもです
素敵な動画と共に思い出が倍増です😂
ありがとうございます😊
揚水さんの名曲で見つけましたが動画編集の素晴らしさに見入ってしまいました。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
炎柱の煉獄杏寿郎さん、お褒めの言葉をいただきありがとうございます。
こちらこそ見に来てくれて感謝しています。
毎年夏の終わりはこの曲が必ず頭に流れる夏は初めは暑くて凄く嫌やけど終わりになるにつれて凄く切なく悲しくなる不思議な季節だなぁ
コメントありがとうございます。
夏はホントに不思議な季節ですね。
夏の間は早くおわらないかなぁと思いますが、夏の終わりはもう終わってしまうのか、と名残惜しくなります。
ずっと東京に住んでいて、両親も東京人で田舎に行くということもなく。この歌に描かれる情景を体験したことはほぼありません。それでもこの歌を聴くと行ったこともない田舎の風景が浮かんできて、あいだあいだにたわいもない幼少期の記憶が挟まってきて、心がぽわーっとした後にキュッと胸が締めつけられる感じが少しだけして、どうしようもなく懐かしくなる。
追体験させる楽曲として最高傑作だと思います。
コメントありがとうございます。
私は田舎生まれの田舎育ちでこの映像のようなことは経験済みです。
今はこんな田舎でも商業施設が押し寄せて見る影はありません。
それも悲しいことですよ。
俺は逆に田舎出身で都会の情景など知りませんでした。でも20になって上京してきて全てに驚きました。人の多さ、施設の多さ、ずっといても飽きません。田舎とは全く違いました。今は上京してから2年経ちました。都会はすごく楽しいですし学べることも多いです。でもこれだけは言えます、田舎も最高です。是非田舎に旅行してみてください、ゆっくり休めます!
楽しくもあり何処か切なくなる夏から秋に変わり行く様を感じる名曲ですね。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。
過ぎ行く夏を惜しむちょつと切ない感じもありますよね。
陽水と言ったら「少年時代」と言ってもいいでしょう。
ファンでなくても知っている歌ですね。
@@kantarokanna世代問わず誰しも耳にした一曲ですね☆
曲も歌詞もいい。そして映像が忘れられません。ジーンときます。
コメントありがとうございます。
ホントにいい曲ですね。
映像を褒めていただいて嬉しいです。
ありがとうございます。
最近おじいちゃんが亡くなって、おじいちゃんのお葬式の時にこれ流れてきてほんとに感動して涙止まらなかった😭
コメントありがとうございます。
それは泣けますね。
おじいちゃんの頼みで流したのでしょうか?
私も葬式に流す曲は決めています。
あの頃良かったなぁ
31日に夜なべして宿題
絵日記まとめてやったなぁ
あの気持ちが想い出😢
コメントありがとうございます。
みんな同じですね。
陽水さん詩人だね。断片的な言葉が動画の美しさと相まって、聴き手それぞれの幼い日の記憶がよみがえりますね。歌も映像も最高です。いいね❣
コメントありがとうございます。
陽水はホントの詩人ですね。
買い物帰りに通った道すがらのことも歌詞にしてしまうそうですよ。
映像を褒めていただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
夏休みのイメージにぴったりです。
この曲を聴くと子供の頃の夏休みを思い出してしまいます。
コメントありがとうございます。
映像が素晴らしいですね♪井上陽水さんの才能は素晴らしいと思います。
コメントありがとうございます。
お褒めの言葉をいただきましてホントに嬉しく思います。
自分なりの想像で自分なりの画像をはめ込んでいます。
お褒めの言葉はモチベーションになります。
ありがとうございます。
やっぱり青春時代に戻りたい気持ちになる曲、でも戻れないからあの頃の良い思い出、悪い思い出も思い出して懐かしがれる。
コメントありがとうございます。
この曲
メロディーが良いですね。大好きです。
コメントありがとうございます。
『少年時代』、何とも言えない
響きのある言葉!
よく言われることですが、戻れる
としたらいつに戻りたいか?
小生は小学生の低学年ですネ!
何も考えずに、夏休みはただ
ひたすら『カブト虫』を無心に
追いかけていた記憶しかありません!
コメントありがとうございます。
陽水作品を立て続けに聞いて 、この曲に出会うとなぜかホッとしています。
コメントありがとうございます。
子供の頃の沸き立つ勇気と共に癒しも得られる歌だと思います。
ホッとしますね。
この曲を聴くとタイトルの通り少年時代の事を鮮明に思い出す。
そして、あのような自由でのびのびとした時代はもう過ぎてしまったことを思い、なんとも言えないような気持ちになると共に、人間の人生というものについても考えさせられ、感慨深さも覚える。
コメントありがとうございます。
子供の頃の思い出が浮かぶな!
ありがとう少年時代!と感じます
コメントありがとうございます。
一瞬にして、遠いあの昭和の夏に戻ったような気持ちにさせてくれる陽水は尋常なシンガーではないと思ってしまう。
コメントありがとうございます。
映画「少年時代」を久しぶりに観ました。
少年しんじとたけしの別れのシーンでこの少年時代が流れるといつも泣いてしまいます。
エンディングにふさわしく陽水さんの歌で1番大好きな歌です。
コメントありがとうございます。
私は映画を観ていないのですよ。
WOWOWでやらないかぁと待っているのですけど。
お返事ありがとうございます。
歌って、人それぞれ想い描くものがあるのですよね。
映画少年時代でこの歌を聴いている時は疎開生活が終わり友達との別れが切なくなって…
主様の映像を観ながら聴くと
自分自身の想い出が懐かしく甦ったり…
とっても素敵な映像ですね🎆
RUclipsでも映画アップされていましたよ。ぜひご覧になってみてください😊
まだこんなに直近のコメあるんや
やっぱこのくらいの時期になると聞きたくなるよなー
コメントありがとうございます。
残暑お見舞申しあげます🎐
立秋とは名ばかり!
と言いますがこの夏は
暑すぎますね。
流石かんたろさん😊
サプライズでこんなに
素敵な映像( ꈍᴗꈍ)を
配信して下さって
有難うございます🪻
私の頬にも爽やかな風が吹いたような気がしました🍃
「少年時代♪」
この時の陽水の歌い方が とても好きです💜
今から帰ります🚆。
御身体ご自愛くださいませ🍀。
コメントありがとうございます。
ここだけの話で内緒ですよ。
立秋ということを忘れてましてね、しかも今日が水曜日だと勘違いしての配信なんです。
「少年時代」は作れない作品リストの1番目だったんです。
素敵と言われて安心しました。
声も歌い方も絶頂期ですよね。
気をつけてご帰宅してくださいね。
@@kantarokanna さん
クックックッ🤭
勘違い!?が
こんなに有難いとは💜
かんたろさん
何時も素敵だけど
今日は飛び切り✨
素敵でーす💯🧡
気を付けて帰りまーす
有難うございます😽
@@奥村優子-b3p さん
100点いただきました。
勘違いもたまには役に立ちますね。
@@kantarokanna さん
陽水さま💜
かんたろ樣✌😄
@@奥村優子-b3pさん
❤❤優子さま!
残暑お見舞い申し上げます。
優ちゃん昨日は10日でしたね🩵
お身体大丈夫ですか?
「少年時代」
良かったですね♪
素晴らしい❤やはり塾長は凄いって事ですね🤗
既に1万回視聴突破🎉🎉
☆光にはならないで(爆笑)
ウケるんですけど🤣こちらから失礼しました❤
まさに少年時代を思い出します🎶陽水さん、天才的。映像がリンクして素晴らしいです♬
コメントありがとうございます。
この人ほどの天才はいないでしょう。
ワォッ!!やりましたね、カンタローさん!❤
井上陽水の歌は数有れどこの歌を知らない人はいないほどの超名曲私もこのチャンネルを見るまでは陽水さんの歌は少年時代オンリーでした、学校の教科書にも載っている音楽史に残る名曲だと思います、もし日本の今までのポップスのベストテンが有るなら、間違いなくその中の一曲に入ると思います、日本の音楽史上に残る最高傑作のひとつですね
他のチャンネルでもアップされてますけど
カンタローさんのこのチャンネルでアップされて、嬉しいです❤
過ぎ去った少年時代への郷愁を見事なまでに表現されて素晴らしいです。歌詞を聴くと
陽水さんの言葉の天才ぶりが如何なく発揮されたのがよく分かりますね、 夏が過ぎ風あざみ これは陽水さんの造語、アザミの花🌷は取って折ろうとするとトゲが刺さって傷つくので、独立、厳格、
報復、触れないでと言う花言葉があるそうです、孤独を感じさせて夏過ぎ去った少年時代の虚無感を(風)あざみと表現して、この風とは過去の時の流れを言い表してますね
誰の憧れにさまよう青空に残された私の心は夏模様 大人になった今、一番多感だった少年時代の夏の日々が見事に凝縮された歌詞ですね、この出だし短い歌詞だけ見ても詩的で奥深い日本の言葉を感じさせて、感動します❤
夢が覚め夜の中永い冬が窓を閉じて呼びかけたままで、夢はつまり想い出のあとさき❤
夢から覚めて思い出す少年時代の果たせなかった思いが後先が覚めてプッツリ、夢の途中現実は永い冬の中❤
多分陽水さんはそう考えて作ったのか?分かりませんが、意味より語感を楽しんでる気がしますね(笑)風あざみとか想い出のあとさきとか、陽水さんのお得意の言葉遊びでは…❤
夏祭り宵かがり
胸の高鳴りに合わせて8月は夢花火🎇
私の心は夏模様❤
陽水さんの造語が花火🎆のように散りばめられてますね、宵とは日が落ちかけて暗くなる一歩手前の光と闇の中間、かがりとはかがり火の事、宵かがりとは陽水さんのミックス造語、これから始まる夏祭りや花火大会への期待感を表してますね❤
目が覚めて夢のあと長い影が夜に延びて星屑の空へ
夢はつまり想い出のあとさき❤
夏祭りの喧騒からの虚無感が伝わって来ます❤
夏が過ぎ風あざみ誰の憧れにさまよう
8月は夢花火
私の心は夏模様❤
これだけ造語を散りばめて、なんの違和感なく、元々有った言葉に感じさせてるのは
陽水さんの言葉の魔法にほかならないですね
この短い歌詞の中で
詩的で文学的
純粋な夏ソングではないですが、イケイケの夏ソングの多い中
屈折した心模様を表現されて繊細で見事
永遠の名曲です。❤
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り造語を多様して言葉遊びをしているような歌詞ですね。
だけど何故か情景が思い浮かぶから不思議です。
風に揺れるアザミ、夕方炊かれるかがり火など想像の手助けをするような感じです。
私は歌詞の意味を深く探って動画を作っているわけではありません。
メロディーや歌詞の一部で想像したことを動画にしています。
だからかえって造語は大歓迎なんです。
この歌は教科書に載っているのですね。
ついでに私の動画も載せてくれないかなぁ(笑)
@@kantarokannaホントにそうですね、カンタローさんの動画が学校で使われたら素晴らしいですよね(笑)❤私も曲の事ばかり言ってましたけど、カンタローさんのこの動画も
この名曲に相応しくぐっと来ました‼❤
特に僕たちの可愛さ
笑顔が可愛くて
ギュッと強く抱きしめたいです❤成長したらイケメン君になるんだろうな〜(笑)
その時は逆に抱きしめられたいです(笑)❤
ア…その時は私はオバさんか…😅
@@ケイアイ-z3g さん
私の子供の頃は女の子と間違えられるくらいかわいかったのですが、成長と共に・・・・・。
人生は何があるかわからないものですよ(笑)
@@kantarokannaそうですね、人生にはハプニングが有りますよね、
最初から決まった通りの人生なんてつまらないかもね、予期せぬ出来事が有るから楽しい
ときめく、よく最初から決められたヌードよりもパンチラの方が、ドキッとすると言う男性方が多いと言うのもやっぱりハプニングの魅力なんですね(笑)
例えがHになったけど人生何があるか分かりませんね(笑)😅
今回も素敵なコメントありがとうございます😊
ケイアイさんの頃の音楽の教科書にはこの歌に載っていたんじゃないんですか?
なんか羨ましい感じがします。